横須賀市リフォーム 外壁塗装工事
2025/08/05
皆様こんにちは。TKGKの新沼です。横須賀市のリフォームならお任せください。
今日は凄く暑くなるようです。40度超え続出と言っております。水不足も心配です。「水分補給をしっかり」と言いながら、片方で、水不足が懸念されるって、どうすればよいのでしょうか?地球という星に、人類が生息できる環境では無くなってきているようにすら感じます。でも、前向きに今日も頑張りましょう。
さて今週は、セカンドハウスに購入された築3年のお宅で、正面の外壁の汚れや亀裂が目立つようになったことで、早いうちに修繕したいと依頼を受け、外壁一面のみの塗装工事をしてきましたので、その様子をお伝えします。
      
     ビフォー
この正面の外壁の屋根やサッシ下部から雨だれと亀裂があります
      
     ビフォー
車庫横にもクラックが入っています
このクラックを埋めて、外壁の塗装を施して、綺麗に仕上げます。
先ずは足場を掛けていきます
      
     足場架設
正面一面のみ掛けていきます
      
     足場架設
      
     足場架設
足場を掛け終えました
       
     通常の塗装工事と同様に、高圧洗浄を掛けていきます。
      
     高圧洗浄
上部から洗浄していきます
      
     高圧洗浄
雨樋の汚れも洗浄していきます
      
     高圧洗浄
洗浄で落とした汚れを流していきます
      
     土間も洗浄します
洗浄が終わり、鉄部に錆止めを入れて、養生を施し、外壁の塗装を始めていきます。
      
     錆止め
鉄部に錆止めを塗布します
      
     錆止め
ケレンをして錆止めを入れます
      
     養生
養生をします
       
     
      
     下塗り
下塗りを塗布していきます。この際にクラック部にしっかり塗り込み、亀裂を塞ぎます
      
     中塗り
中塗りをしていきます
      
     上塗り
上塗りを施します。
      
     仕上がり
3度塗りで仕上げます
      
     亀裂部ビフォー
      
     亀裂部アフター
亀裂が無くなりました
鉄部も仕上げていきます。
      
     鉄部塗装
錆止めを塗布してあった鉄部に、中塗りしていきます
      
     鉄部塗装
上塗り迄施し、鉄部も仕上がりました
外壁面と鉄部の塗装を終えて、足場を解体していきます。
      
     メッシュシートバラシ
メッシュシートを外し、仕上がった外壁のお目見えです
      
     メッシュシートバラシ
元の色と同じ色にしています
      
     足場解体
足場を解体して、工事完了です
       
     壁一面の塗装工事でしたので、3日で終わりました。線状の汚れや亀裂が無くなり、新築の状態に戻りました。お施主様も気になっていたことが解決されて、ホッと安心されていました。
築3年なので、早い段階でのメンテナンスでしたが、安い費用で、気になる箇所が綺麗になり安心できるなら、このリフォームも有意義なものだと感じられました。人間の体も早いうちに手当をすれば、大事に至らない。家も全く同じだと思います。早め早めを心掛けましょう。
ここまでご覧いただきまして、有難うございました。次週10日(日)から17日(日)迄夏季休暇となります。次回のブログは、19日に更新します。
では、お熱いので皆様気を付けてください。またお会いしましょう。
----------------------------------------------------------------------
株式会社TKGK
〒239-0807
神奈川県横須賀市根岸町5-20-3
電話番号 : 0120-703-603
FAX番号 : 046-874-4771
----------------------------------------------------------------------


