よくある質問

よくある質問

髙木建設について

Q.施工エリアはどこまでですか?

基本的に動いているのは横須賀市周辺ですが神奈川県内、東京方面もご依頼があればお伺いします。

Q.お見積りは無料ですか?

無料です。
弊社では工事一式などざっくりした見積もりを出しておりません。
細かくお見積りを出すことでお客様も納得してご依頼頂いてます。

Q.住宅以外にも店舗やマンションなどもお願いできますか?

対応できます。
割合としては住宅が半分ほどで、店舗マンションなどが半分ほどです。
最近はラーメン屋さんからオリジナルなテーブルやベンチ作成のご依頼がきました。

Q.他の工務店との違いやこだわりはなんですか?

フットワークを軽くしている所です
御用聞きも出来て、ドアノブ交換等、小さい工事も対応できる工務店の町医者みたいな存在です。

Q.アフターメンテナンスは行っていますか?

対応しています、定期的にご挨拶しております。

仕事について

Q.工務店より施工業者に頼んだ方が安く済むんじゃないですか?

施工業者は安く対応できるかもしれませんが、それ以外に問題が起きてしまった場合対処するのが難しいです。
工務店に依頼すれば、迅速に問題解決できます。
後で問題が大きくなったしまったら余計に費用が掛かってしまいます。

Q.小規模なリフォームでも相談に乗ってもらえますか?

問題ないです

Q.自分で材料を用意したら施工してもらえますか?

可能ですが、完璧にできる保証はできません。
安い材料や、こだわりのある材料であればイメージ通りにいかない事も多いでしょう。
最初から専門の業者にお任せするのがいいと思います。

Q.工事後に追加料金の請求はありますか?

工事が始まる前に追加工事が発生する場合は、しっかり打ち合わせをした上で進めます。
万が一工事途中で、追加工事が必要な場合はお客様に報告と相談をしながら進めていきます。

Q.住みながらのリフォームは可能ですか?

可能です

信用

Q.いい業者と悪い業者の違い、見極め方を教えてください

あくまで私の主観ですが、最初から最後まで対応する人が一緒の方がうまくいく事が多いです。
最初に対応する営業マン、施工する人、お客様対応をする人が違っていたら自分のイメージする物が出来上がりにくいですよね。
あとは、態度、見た目、挨拶、一つ一つの対応をしっかりチェックしましょう。

Q.資格等は持っていますか?

介護保険住宅改修受領委任払い制度登録事業者
(横須賀市、横浜市、逗子市、葉山)

Q.助成金、補助金等は利用できますか?

可能です、ご相談ください