プラン内容と価格をまとめて掲載
PRICE
リフォームが初めてという方やご依頼が初めてという方に向けて、価格の目安を掲載しております。お家の状態や機器のグレードなどによって価格が変動いたしますが、価格面で納得いただいてから施工に取りかかりますのでご安心ください。お客様の理想の住まいを実現できるよう誠心誠意対応しております。価格やメニューに関してご不明点などございましたら遠慮なくお問い合わせください。
各種水まわり、リフォーム工事の費用・工期の目安です。ご参考ください
水回りリフォームの工期・費用の目安
洗面所リフォーム例
トイレリフォーム例
便器とウォシュレットを交換して内装も一新したい
タンクレスの便器に取り替えたい
上記以外の水廻り工事の工期・工程目安はこちら
内装工事の工期・費用の目安
リビング・居室のリフォーム例
カーペットをフローリングにしたい
無垢素材のフローリングに変えたい
増改築工事の工期・費用の目安
間取り改造リフォーム例
リビング横の和室や洋室を潰してリビングを広くしたい
和室を洋室にしたい
上記以外の増改築工事の工期・工程目安はこちら
増改築工事 工程例
工事内容 >> | 増築(水平方向) | 増築(水平方向) | 増築(水平方向) | 増築(水平方向) | 改装 |
---|---|---|---|---|---|
工程↓ | 単純 | 複雑 | 単純 | 複雑 | |
①足場・既存建物解体・廃材処分 | 2日 | 3日 | 3日 | 4日 | 1日 |
②基礎工事 | 4日 | 5日 | – | – | – |
③コンクリート養生 (冬期以外) | 10日 | 10日 | – | – | – |
〃 (冬期) | 12日 | 12日 | – | – | – |
④棟上げ | 1日 | 1日 | 1日 | 1日 | – |
⑤屋根工事 | 4日 | 6日 | 8日 | 10日 | 3~8日 |
⑥外壁・サッシ・木工事などの外部工事 | 6日 | 10日 | 10日 | 15日 | 6~12日 |
⑦造作・建具などの内部仕上げ工事 | 12日 | 16日 | 20日 | 25日 | 6~13日 |
⑧電気・設備工事 | 1日 | 2日 | 2日 | 3日 | 2~3日 |
全体工期 | 1.0~1.5カ月 程度 | 1.5~2.0カ月 程度 | 1.0~1.5カ月 程度 | 1.5~2.0カ月 程度 | – |
注)
1.単純:30m2以下、屋根は切妻、形状は方形が中心です。
2.複雑:床面積が大きく、部屋数も多く、屋根は寄棟、形状が複雑なもの。
3.改装の工期は、当該部位のみの工期です。
外壁・屋根・エクステリア工事の工期・費用の目安
外壁・屋根のリフォーム 工程例
工事内容 >> | 外壁のリフォーム | 外壁のリフォーム | 屋根のリフォーム | 屋根のリフォーム | 屋根のリフォーム |
---|---|---|---|---|---|
工程↓ | 塗替え | サイディング 替え | 塗替え | 化粧スレート 葺替え | 瓦葺替え |
①足場・ネット・解体・廃材処分 | 1~2日 | 3~5日 | 1~2日 | 2~3日 | 2~4日 |
②高圧洗浄/下地補修 | 1日 | 2~3日 | 1日 | 2~3日 | 2~4日 |
③下塗・中塗・上塗/新材建込み | 8~10日 | 4~6日 | 8~10日 | 2~3日 | 4~6日 |
④小口処理/金物類取付け | 1日 | 1日 | 1日 | 2日 | 2日 |
⑤足場解体・清掃 | 1日 | 1日 | 1日 | 1日 | 1日 |
全体工期 | 約2.0週間 | 約1.5~2.0週間 | 約2.0週間 | 約1.0~1.5週間 | 約1.5~2.0週間 |
注)
1.外壁・屋根を同時に塗装する場合は、工期は同一となる。
2.工程欄の「/」の左は塗装、右はサイディング替え、ふき替えを指します。
エクステリアリフォーム 工程例
工事内容 >> | ウッドデッキの取付け | ウッドデッキの取付け | ウッドデッキの取付け | ウッドデッキの取付け | ラチスフェンスの 取付け |
---|---|---|---|---|---|
工程↓ | 2.0×1.0間 | 2.0×1.5間 | 2.5×1.5間 | 2.5×2.0間 | |
①撤去・清掃・敷地均しなど | 1~2日 | 1~2日 | 1~2日 | 2~3日 | – |
②基礎工事 | 1日 | 1日 | 1日 | 1日 | – |
③デッキ(本体)据付けおよび塗装 | 1日 | 1日 | 1~2日 | 1~2日 | 1~2日 |
全体工期 | 3~4日 | 3~4日 | 3~5日 | 3~5日 | 1~2日 |
注)
1.デッキは木製ムク材とします。デッキ本体、ステップ、ラチスパネル(三方、H=900)の取つけを含みます。
2.ラチスフェンスの取りつけは、ラチス単体(2.0×1.0間程度)の取付けとし、支柱を含みます。