株式会社TKGK

横須賀市リフォーム 鉄骨工事

メールでお問い合わせ

横須賀市リフォーム 鉄骨工事

横須賀市リフォーム 鉄骨工事

2025/08/19

皆様こんにちは。TKGKの新沼です。横須賀市のリフォームならお任せください。

夏季休暇を頂きまして、2週間ぶりのブログになります。連休明けも暑いですね。夏季休暇中に、携帯電話の電波も入らないところに行っていました。非常に涼しく快適に過ごしてきましたので、この暑さが身に沁みています。今日も暑くなりそうです。お身体ご自愛くださいませ。

さて今週は、弊社でも珍しい工事を紹介します。駐車場上部に屋根を設け、屋根の上ではドッグランのスペースを設ける工事を承ったので、その工事の様子をお伝えします。長丁場の工事になりましたので、このブログも3週に渡りお送りします。

ビフォー

以前塗装工事をさせていただいた顧客様邸の駐車場に、鉄骨でカーポートを造作していきます

既存の擁壁を解体して、建物の掃出しサッシから、ウッドデッキが造作されていて、そのウッドデッキと新規のカーポートの屋上を繋げる作業になります。先ずは、既存の擁壁と庇と一部ウッドデッキの解体を行います。

庇解体

擁壁下の庇を解体していきます

庇解体

擁壁解体

庇の躯体も撤去し、ウッドデッキも一部解体して、擁壁の解体をしていきます

擁壁解体

ブロック擁壁です

擁壁解体

擁壁の解体が進んでいきます

擁壁解体

擁壁解体後、デッキを復旧させます

解体作業終了

解体作業が終了しました

解体作業が終了し、準備は整いました。これより鉄骨組みの準備に入ります。柱を2箇所建てるため、墨出しをして、柱の基礎を作っていきます。先ずは墨出しです。

墨出し

柱を建てる位置を割り出すために墨出しをします

墨出し

墨出し

柱の位置が決まります

墨出し

2本の柱の位置を出しました

柱の位置が決まり、開口していきます。

土間開口

柱の建て位置にカッターを入れていきます

土間開口

ピックで斫っていきます

土間開口

硬い土間をピックで斫ります

土間開口

コンクリートの土間部を斫りました

土間開口

コンクリート土間の下の土を掘り下げます

柱基礎アンカー

柱を取り付けるためのアンカーを、プレートを利用して取り付けます

階段部開口

もう一本の柱は、階段部に設置します。同様にカッターで開口部に切れ目を入れます

階段部開口

ピックで斫っていきます

階段部開口

排水管がギリギリのところに有りましたが、躱せそうです

階段部開口

こちらも基礎アンカーのプレートを仕込みます

柱の基礎はしっかりと作らないといけません。当たり前ですが、入念に位置を出し、基礎を作っていきます。ここから、開口した基礎部にモルタルを打設して、基礎を完成させます。

柱基礎

モルタルを打設して、アンカー用のプレートを外します

柱基礎

4本のアンカーで鉄骨柱を固定します

柱の基礎が出来上がり、ここから鉄骨を組んでいきます。先ずは柱を取り付けます。

柱建て

ユンボで鉄骨の柱を吊り上げます

柱建て

基礎のアンカーと柱の穴をナットで締めていきます

柱建て

階段部の排水管をぎりぎり躱しました

柱建て

アンカーでしっかり固定します

柱の固定は最終的にモルタルを流して固めます。

柱を建て、ここから桁や根太受け、根太を組み立てていきます。

鉄骨組

根太受けをデッキ下部に据え付けます

鉄骨組

根太受けに向けて根太を取り付けていきます

鉄骨組

梁を取り付けます

鉄骨組

梁と根太を取り付けます

鉄骨組

最前部に梁を取り付ければ、躯体の完成です

鉄骨組

鉄骨躯体が完成しました

これで、鉄骨の躯体が組み終わりました。接合部をしっかり締め、溶接を施し、鉄骨躯体が完成しました。ここから、屋根の下地のデッキプレートを敷いていきます。

屋根

デッキプレートを躯体に上げておきます

屋根

一枚一枚を順に並べて敷いていきます

屋根

デッキプレートを切る作業や打ち込む作業がかなりの騒音になります

屋根

ご近所の方々、申し訳ありませんでした

屋根

順調に進んできています

屋根

良い感じで、デッキプレートが敷き詰められています

屋根

デッキプレートを敷き詰めました

屋根

デッキプレート完成

綺麗に敷き詰めて、完成です

デッキプレート完成

かなりの広さです

鉄骨躯体が完成しました。今週はここまででおしまいです。次回はコンクリート打設から、ブロック積とへ続いた工事の様子をお伝えします。ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました。次週またお会いしましょう。

----------------------------------------------------------------------
株式会社TKGK
〒239-0807
神奈川県横須賀市根岸町5-20-3
電話番号 : 0120-703-603
FAX番号 : 046-874-4771


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。