株式会社TKGK

横須賀市リフォーム 屋根・外壁塗装工事

メールでお問い合わせ

横須賀市リフォーム 屋根・外壁塗装工事

横須賀市リフォーム 屋根・外壁塗装工事

2023/07/11

皆様こんにちは。TKGKの新沼です。暑い日がやってきましたね。九州・山陽地区は、大変な大雨のようで、心配ですね。三浦半島は本当に天災が少なくて住みやすいと思います。暑さに負けないように気を付けましょう。

さて今週は、屋根と外壁の塗装をお考えになっていたお客様の工事の様子をお伝えします

去年縁側にウッドデッキを造作させていただいたお客様のお宅なのですが、当時より塗装工事をお考えになられていて、工事の時期はいつが良いでしょうかと質問されていました。1月や2月は寒いですが、雨が少ないので良いですよ。4月や5月は日も長く湿度が低いので、もってこいの時期ですとお答えしておりました。4月になり,そろそろどうですかとお声を掛けたところ、「連絡しようと思っていたところです」と、返事が返ってきましたので、色決め等にお伺いし、ゴールデンウイーク中からのスタートで、了承を得ましたので、工事を行ってきました。

では、足場を掛けていきます

3t車にいっぱいの材料を積んできました

あともう少し

足場架設 終了

足場の組み立てが終わり、先ずは高圧洗浄から始めていきます。

屋根から洗っていきます

外壁やベランダの内壁・床も綺麗に洗浄します

屋根の洗浄中気付いたのですが、屋根材のコロニアルが、かなりひび割れを起こしておりました。平成16年にコロニアルは変更になりました。それ以前は、アスベストが混入していたコロニアルでしたが、アスベストが人体に影響を及ぼすことで、アスベストを使用しないコロニアルになったのが、平成16年です。この時期のコロニアルは非常に脆く、ひび割れしやすいものがほとんどです。

塗装の作業の中で、ひび割れの修繕も行います

ひびと割れが多数確認できます

では、素地調整と錆止めから入っていきます

開き気味の目地部にボンドコークを打ちます

鉄部に錆止めを塗布します

屋根の雪止めや棟板金にも錆止めを塗布します

屋根の下塗り・中塗りをしていきます

シーラーを塗布します

中塗りが終わった所で、ひび割れ部にボンドコークを打ち、上塗りしていきます

この面だけこんなにひび割れ箇所がありました

上塗りして屋根は終了です

ひび割れは消えましたが、欠けたところはどうしても残ってしまいます

続いて、外壁に移ります。モルタル壁なので、水性のシリコン塗料を使用します。

では先ずは養生からです

サッシに養生をします

玄関ポーチも忘れずに

では、下塗り・中塗り・上塗りと3度塗りしていきます

下塗りで、微弾性のフィラーを塗り、白くしていきます

中塗りと同じ塗料で、上塗りをしていきます

軒天や破風板、雨樋も塗っていきます・ベランダのトップコートも合わせて行いました

土台水切りの上塗りと、昨年造作したウッドデッキにも塗布して、すべての作業が終了しました

フリーハンドで、丁寧に。

ウッドデッキにはキシラデを塗布します

足場を解体して終了です

あと少しで終わります

かなり以前と比べてイメージが変わりましたが、お施主様の思った通りの色合いだと感激されていました

可愛らしい家に生まれ変わりましたね。色んな業者が訪問されたり、ポスティングされたりしていたようですが、弊社を選んで頂き、心からの感謝でございます。

これからも、満足していただける工事を心がけていきます。当たり前のことですが、この当たり前を泥臭く行っているのが、我々TKGKです。この泥臭さはこれからも続けてまいります

ここまでご覧いただきまして有難うございました。次週をお楽しみに。

----------------------------------------------------------------------
株式会社TKGK
〒239-0807
神奈川県横須賀市根岸町5-20-3
電話番号 : 0120-703-603
FAX番号 : 046-874-4771


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。