トイレリフォーム
トイレリフォームに役立つポイントを
「種類」と「価格」の2つに分けて紹介しています
種類で選ぶ
トイレのタイプは「組み合わせ型」「タンク一体型」「タンクレス」の大きく分けて3種類です。
それぞれ特徴があるのでチェックしてみてください。
・組み合わせ型トイレとは
タンク、便座、便器が別々になっているトイレです。
構造的に掃除がしにくい部分がありますがリーズナブルで人気のトイレです。
壊れた所だけ交換することもできます。
・タンク一体型トイレとは
タンク、便座、便器が最初からくっついているトイレです
掃除がしやすく「組み合わせ型トイレ」に比べて掃除がしやすいのが特徴です。
・タンクレストイレとは
後ろ側に備えているタンクがないすっきりしたトイレです
タンクがないのでスペースが広く使えて掃除も簡単です
しかし、タンクがなくなるので手洗い場を作る必要があります
トイレによっては手洗いカウンターをつけられないので洗面所を使う事になります。
洗面所から距離がある場合はしっかり検討しましょう。
価格
トイレリフォームを考えているけど費用がいくらかかるか分からないそんな不安はありませんか?
よくあるトイレのリフォーム例と価格を載せていますので参考にしてください。